癒しの一歩 被害者意識の自分を解放する
2015.08.28 00:40|未分類|
被害者意識という意識は
他者に向けて発動したけれど
それを他者に認めてもらえなかった時に
起こる逆切れのような意識のように思います。
実のところは、認めてもらえなかった
わたしのエゴだとおもうのです。
他者に受け入れてもらえなかったことは
確かに悲しいけれど
わたしが、被害者になる限り
わたしは誰かを
加害者に仕立てあげているという
そんな自分にも気づける
チャンスでもあったりします。
被害者意識になる事を
良いとか悪いとかに
ジャッジしたいのではなくて
それは わたしやあなたの
タイミングや
それぞれの心のあり様(準備)が
整っていなかったっただけの事なのに
なぜか感情だけが妄想し暴走していく・・・
そんな時に起こる意識のように感じます。
被害者意識
起こった事柄ではなく そんな気持ちになった時の自分
そこにフォーカスする必要性を感じてほしいな~って思うのです。
わたしの中に芽生えた被害者意識こそ
見つめる必要のある大切な感情だとおもうのです。
そこを真剣にそして素直に見つめることで けっして
被害者になりたいわけではないもうひとりの自分の存在に
少しだけでも良いから 心から、気づけたなら
癒しの一歩がはじまります。
歓びの波紋がご縁のある方と繋がりますように
~感謝をこめて~

